いろいろな美容本、アンチエイジング本を
読んでいますが、久しぶりに読み応えのある
老けないためのノウハウが満載の
本当にためになる本をみつけました!!
それが、この本
「若いと言われる人があたり前にやっている16の老けない習慣」
著者は、
アメリカで最先端のアンチエイジング医学
を学び、日本で初めて
「アンチエイジング専門クリニック」を開業
された満尾正先生です。
世界最先端の知識を持つ抗老化の専門医
の本だけあって、明確な裏付けとともに
語られている点が信頼できます。
現在は、モノや情報があふれ
1週間ごとに話題の健康法も現れ、
「いったい何を選んだらいいのかわからない」中で、
この本では、アンチエイジングにおいては
「食事」「運動」「睡眠」「心の持ち方」
という4つの柱を大切にしておけば
自然と健やかに年を重ねていけると書かれています。
そして、現代人ならではの老化原因を5つ指摘。
それは
①ホルモン分泌の変化
②化学物質
③現代型栄養失調
④糖質のとりすぎ
⑤細胞の酸化
そして、その5つの老化原因における具体的要因が書かれています。
そして、老けないためにするべき習慣を
16ほど挙げられています。
その16もの習慣は難しいものではなく、
同じ年齢なのに、なぜだか若く見える人、
そんな人が、何の無理もなく自然に続けて
いることと共通しているくらい簡単です。
本の冒頭に書かれている
「今日、食べたものが、10年後のあなたを決める。」
「あなたの、今現在の生活習慣が、10年後のあなたを決める。」
という言葉が印象的です。
また、最後のほうのページに
満尾正先生がご自分でいつも飲んでいるという
サプリメントをご紹介されているのが参考になります。
自分で飲んで効果を実感したものという
そのサプリは
「マルチビタミン・ミネラル」
「ルンブルキナーゼ」
「アポラクトフェリン」
「ビタミンC」
「ビタミンD」
「消化酵素(商品名:酵母プラス)」
「魚油(DHA、EPA)」
です。
何らかの不調や、気になる老化のサインを
実感されている人は、とても簡単なこと
ばかりなので、この本を読んで生活習慣を変えてみてくださいね。
0コメント